一般戦

野球スコアブックソフト野球簿 ヘルプ --- 一般戦




トーナメント戦、紅白戦、練習試合などの、リーグ戦以外の試合は全てここから入力して下さい。 成績の保存先は試合入力後に選択することができます。


対戦入力 対戦入力

先攻後攻

先攻チーム、後攻チームをそれぞれ入力して下さい。入力方法は、 先攻なら"チーム1"と書かれている部分を、 後攻なら"チーム2"と書かれている部分をマウスクリックすることで、 チーム選択、入力が可能となります。チーム選択の選択項目には、 今までチームデータを作成したチームの名前が列挙されます。また、 キーボードを使い新しいチーム名を入力することもできます。 その場合には"決定"ボタンを押した後にチームデータを作成するかどうか尋ねられます。 ここで"OK"を選択すると自動的にチームデータが作成されます。 特別に成績を記録する必要のないチームであれば"キャンセル"を選択して下さい。

先攻チーム名と後攻チーム名を同一にした場合、紅白戦となります。 紅白戦が対外試合と異なる点は以下の通りです。
  • チーム成績が記録されない。
  • スタメンを変更して入力しても"既定スタメン"(チームデータの先発メンバー)が変更されない。

注)チームを新規作成する場合、チーム名に使用できない文字 がありますので、注意して下さい。

入力方法

入力方法は、"入力A"、"入力B"の2通りあり、以下のような特徴があります。
  • 入力A (詳細データ作成) 試合の進行に沿って入力を進め、 記録を行う方法です。詳細な記録の作成が可能ですが、入力に若干時間がかかります。 作成されるデータは以下のようになります。

    チーム成績
    試合数、勝、敗、引、勝率、得点、失点、打率、本塁打、盗塁、失策、 防御率、打数、安打、三振、投球回数、自責点

    投手成績
    登板数、先発、完投、完封、無四球、勝、敗、セーブ、セーブポイント、ホールド、勝率、防御率、投球回数、 打者数、打数、被安打、被安打率、被本塁打、与四球、与死球、奪三振、奪三振率、暴投、自責点、失点、 先発・リリーフ別成績、ボーク、牽制刺殺、得点圏成績、満塁成績、 対打者左右別成績、序盤・終盤別成績、ストライクカウント別成績、アウト種類、WHIP、K/BB、与四球率

    打撃成績
    試合数、先発出場、打席、打数、安打、打点、得点、二塁打、三塁打、本塁打、塁打、打率、長打率、 OPS、出塁率、三振、四球、死球、犠打、犠飛、盗塁、盗塁死、盗塁成功率、 併殺打、代打成績、得点圏成績、満塁時成績、 対投手左右別成績、左右打席別成績、序盤・終盤別成績、打球方向、ストライクカウント別成績

    守備成績
    失策、刺殺、補殺、外野補殺、守備率、捕逸、 許盗塁、刺盗塁、盗塁阻止率

    緑色の文字で記されている項目は入力Bでは記録できない項目です。
    複雑な項目の説明や、計算方法は記録用語説明・記録計算方法に記述があります。

  • 入力B (簡易データ作成) スポーツ紙の成績表のような形式で試合の結果を入力する方法です。 短時間で入力が終了する利点がありますが、詳細な記録は作成されません。 また、試合詳細表も作成されません。
    作成されるデータは以下のようになります。

    チーム成績
    試合数、勝、敗、引、勝率、得点、失点、打率、本塁打、盗塁、失策、 防御率、打数、安打、三振、投球回数、自責点

    投手成績
    登板数、先発、完投、完封、無四球、勝、敗、セーブ、セーブポイント、ホールド、勝率、防御率、投球回数、 打者数、打数、被安打、被安打率、被本塁打、与四球、与死球、奪三振、 奪三振率、暴投、自責点、失点、先発・リリーフ別成績

    打撃成績
    試合数、先発出場、打席、打数、安打、打点、得点、二塁打、三塁打、本塁打、塁打、打率、長打率、 出塁率、三振、四球、死球、犠打、犠飛、盗塁、盗塁死、盗塁成功率

    守備成績
    失策

    複雑な項目の説明や計算方法は、記録用語説明・記録計算方法に記述があります。

DH制

数種類の制度の中から選択することができます。
  • 「なし」 ・・・ DHを採用しない通常の野球ルールで試合を行います。試合中にDHを使用することはできません。
  • 「通常DH」 ・・・ 投手の代わりに打撃専門の選手が打席に立つ、一般的なDH制度です。 試合開始時、試合途中にDHをなくすことができます。詳細はこちらに記述があります。
  • 「10人DH」 ・・・ 打順を10番打者まで設定し、10人で攻撃、9人で守備を行います。この制度を採用するかどうかは試合前に選択可能となっています。
  • 「DP」 ・・・ ソフトボールで採用されている制度で、打撃のみを行う選手(DP)と守備のみを行う選手(DEFO)を設定します。 試合途中に一人の選手がDPとDEFOを兼ねることができるなど、複雑な選手起用が可能になります。また、この制度を採用する場合、スタメン選手の再出場が可能になります。

基本イニング数

「野球簿」での"基本イニング数"とは、試合開始前の終了予定イニング数のことを指します。 通常は9回、少年・中学野球なら7回と入力して下さい。


入力Aへ / 入力Bへ

トップ / 一般試合 / リーグ戦 / チームデータ / 情報セット / 野球簿net / その他 / (株)尾雲トップ